柿崎病院地域講演会
〜講演会バックナンバー〜
<令和元年度>
頸北地区の医療を考える会『知ってる?糖尿病のこと〜合併症の怖さと予防術〜』
地域講演会『認知症ってどんな病気〜困った症状とその対応』
<平成30年度>
頚北地区の医療を考える会『上越地域のこれからの医療』
地域講演会『この頃つまずいたりしませんか』
<平成29年度>
頚北地区の医療を考える会『脳卒中について』
地域講演会『柿崎病院での退院支援の取り組み』『糖尿病の予防について』
<平成28年度>
第2回地域講演会『検診のススメ!−胃と大腸のお話ー』
頚北地区の医療を考える会『この地区の在宅医療、地域包括ケアの展開』
第1回地域講演会『骨粗しょう症って、どんな病気?』
<平成27年度>
第3回地域講演会『糖尿病って何?〜あなたの疑問、今日で全て解決します〜』
第2回地域講演会『胃がんのお話』
頚北地区の医療を考える会『上越地区の地域医療ビジョンと地域包括ケア』
第1回地域講演会『いきいき漢方〜漢方で健康に生きる〜』
<平成26年度>
第3回地域講演会『感染予防のための口腔のお手入れ』
第2回地域講演会『元気で長生きするために 健康管理』
頚北地区の医療を考える会『地域医療の未来を拓く』
第1回地域講演会『認知症治療の実際』